再生紙使用(R)マーク

「Rマーク」とは

「Rマーク」は、平成7年6月、「3R活動推進フォーラム」の前身である「ごみ減量化推進国民会議」によって、再生紙の利用促進・普及啓発をしていくためのシンボルマークとして定められました。

「Rマーク」の表示に際しては

「Rマーク」は、古紙パルプがどのくらい配合されているのかが一目で判るようにしたもので、申請や届出は不要で、誰でも自由に無料で使用できますが、表示に際しては、以下に十分注意してください。

  • 古紙パルプ配合率は製紙メーカーや印刷会社とご確認の上、正しい数字を表示すること。
  • 再生紙を使用した印刷物などに刷り込んで表示し、コーティング加工した紙など再生紙に利用できない紙や、他の素材と複合をした紙(段ボール等)に対しては使用しないこと。
  • 表紙と中面で古紙パルプ配合率の違う紙を使用している場合は、両方の古紙パルプ配合率を表示すること。
  • 古紙パルプ配合率を示した数値・文言、説明とあわせて表示すること。
  • マークの形は崩さないこと。ただし、文字の大きさ、色は自由です。
「Rマーク」の表示例

「Rマーク」は、「Rと古紙パルプ配合率を示す数値」と「古紙パルプ配合率○○%再生紙を使用」を組み合わせて表示してください。

なお、平成20年1月に環境省から公表された「環境表示ガイドライン」では、消費者を混乱させないため、Rマークの近辺やウェブサイトなどに、下記表示例のように利用方法について説明文を加えて表示することが望ましいとされています。

この製品は、古紙パルプ配合率100%の再生紙を使用しています。このマークは、3R活動推進フォーラムが定めた表示方法に則って自主的に表示しています。